2025年7月27日日曜日

7月26日 松本山雅FC VS FC岐阜@アルウィン

PKでゲットした虎の子の1点を守り切って勝利!!!

今回の感想…
久しぶりに人が多くてびっくりした!
毎回このくらい人が繰れば楽しいのにね。
まぁ、今の成績じゃ難しいか…。

ここ最近の(少ない)動員数に慣れてしまっていたので(笑)
約12,000人には驚いたし、J2での光景を思い出してしまった。
ギャップがね…辛い気持ちになってしまう。

2025年7月23日水曜日

7月22日 松本山雅FC@チーム動向

浅川隼人選手 FC琉球へ完全移籍のお知らせ

最近、出番が減っていたからな…。
彼を生かす戦術が実現できないチームという事。

山雅は昔から、FW泣かせのチームになることが多いので…。

良い選手であることは間違いなので、
新天地で活躍してくれると思っています。

短い間だったけれど、山雅に勝利を呼び込んでくれてありがとうございました!!!
ほんと、新しいチームで活躍してもらいたい!!!


2025年7月20日日曜日

7月19日 AC長野パルセイロ VS 松本山雅FC@未観戦

生成AIでアイコンを作ってもらった!!!
(どこかに類似アイコンがあったらごめんなさい)

試合は行ってません。
BBQをして楽しんでいました。

家に帰ってからハイライトを見ました。

結論。
見に行かなくてよかった!!!(苦笑い)

2025年7月13日日曜日

7月12日 松本山雅FC VS 奈良クラブ@アルウィン

危ない場面も多々ありましたが、何とか勝利。
ミドルシュート撃てるじゃん!?って、言うのが素直な感想。
あと、前に向かう姿勢が以前より増してきたかな。
守備もボールを受けた相手選手に前を向かせまい。
そんな気持ちも伝わって来たし、そういう場面も見られました。

ゴール前に帆織り込むだけじゃなく、中央から攻め込む、ミドルを打てる…。

出来ることが増えてきたね。
あとは高速カウンター(やっぱり、まだ遅い)
速攻と遅攻をうまく誓い分ける器用さ、切り替えの早さももう少し。
でも、前に向かう強い姿勢が見えてきたので、もう少しだと思います。

2025年7月9日水曜日

7月09日 日記

雨が降るのは夜中か仕事中にして欲しい…
と、外回りや外で仕事をする人の事を無視した思いを胸に秘めています。

雨もね…
ただ降れば良いんじゃないんだよ?
程よくね。
程よく降って欲しいんだよ?

2025年7月8日火曜日

7月08日 日記

最近、平日のお昼ご飯をコンビニで済ます陽が増えてきた…。
暑いし、コンビニが一番近いのが原因なんだけど。

そこで…

今日は頑張って外食をしてきた!!!

暑い日は栄養のあるもの!!!
しょっぱさ+酢+ほのかな甘さ、ちょい辛の酢豚ら食べてきた!!!

幸せいっぱい!!!

平日、会社の外に出るのって、リフレッシュ出来て良いよね!
改めて大事な時間なんだなって感じました。

全ては暑いのが悪いんだ!!!

2025年7月7日月曜日

7月07日 日記

暑くて暑くて捗るコンビニライフ!

2025年7月6日日曜日

7月06日 日記

車からの異音が気になった昨日の夜中。

今日も気になったので、人気のない場所で車を動かしてみた。

うーん。

あんまり変な音がしなかった…
あんまり?って、ところがアレですが、
昨日の夜~夜中にかけて聞こえた異音は、今日は聞こえなかった…。
何だったんだろう?

愛車のエスクード2.4の代わりになる車って、今ないんだよね。

はて、大きと利便性を考えると…
三菱のアウトランダー、エクリプスクロスあたりが妥当な感じなんだけどね。
プラグインハイブリッドもいいんですが、普通のハイブリッドカーが良いかなぁ。
と、思っています。

7月05日 松本山雅FC VS ザスパ群馬@アルウィン

うーん。

弱い。

前回と同じスコアじゃん…。

稚拙なミスや致命的なミス。
ミスすることは誰にでもある事なので責めすぎるのも何ですが…。
いつになったら、プロリーグの試合として見ていられるサッカーになるのだろうか。

2025年7月4日金曜日

7月04日 日記

タチアオイがてっぺんまで花が咲きました。

梅雨明けの合図。

今年の梅雨は…なんだか農家泣かせだったのかもしれません。

2025年7月3日木曜日

7月03日 日記

今日も暑い…
お昼ご飯に出かけるのが辛くて…
コンビニ飯の頻度が高くなってきた。
ここ最近、コンビニも値段が上がってきているため、
外食するのと変わらない値段になってしまうこともあるんだよね。

ちなみに、今日はパン屋さんに行ってきました。
パン屋さんのパンは、密度が高いのでコスパ高めです。

7月02日 日記

仕事が忙しい。
でも、知らないことをできることにチャレンジできるって、楽しいよね!!!

でもね、失敗が許されない状況ではあるので。
そこらへんがプレッシャーなのかな。

でもね、程よいプレッシャーを前に進むためのエネルギーに使えるようになると、
世界が少し変わってくると思っています。

2025年7月1日火曜日

7月01日 日記

ひたすら暑い。
風が吹いていても…涼しさなんか微塵もない…。

夏だね…。