勝ち癖のついているチームとそうではないチームの戦い。
前半…
本当にどうしようもないDF陣。
全てがダメな印象。
今回、前半で交代した選手たちは二度と見たくないと思った。
相手に対して出遅れる、ついていけない。よって、守ることが出来ない。
推進力が無さ過ぎて、なぜか自陣でボールを回す…。
結果、ボールを失って失点。
今の山雅の攻撃は…
サイド攻撃からのクロスが主なので、ゾーンで守備を固めてしまえばそれほど脅威ではないんだよね。
縦にボールを入れられない時点でやり方が絞られているので、高知のやりたいことを実現するためのお膳立てに終始した内容でした。
彼らがスタメン起用されているということは、
それ以外の選手は彼ら以下。と、言う事になるわけで…。
それを考えると悲しくなってしまったよ。
今シーズンのワースト試合であることを願うばかりです。
対する高知ですが、
彼らのプレイはシンプルで効果的な攻撃でしたね!!!
これだけ思うようにプレイ出来たら楽しかったろうなぁ。
- Jリーグ公式サイト
https://www.jleague.jp/ - 試合レポート
https://www.jleague.jp/match/j3/2025/040511/live/#recap - 選手コメント
https://www.jleague.jp/match/j3/2025/040511/live/#player - 松本山雅FC公式サイト
https://www.yamaga-fc.com/ - 高知ユナイテッドSC公式サイト
http://kochi-usc.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿