2025年2月26日水曜日

2月26日 チーム同行@松本山雅FC

ルーカス バルガス選手 バハFC(ブラジル)から期限付き移籍加入のお知らせ
https://www.yamaga-fc.com/archives/475223

輪郭的に、体は強そうな印象。
活躍に期待してます!!!


2025年2月24日月曜日

2月24日 Sigma BF

物欲が…
やはり、遊びで買うには高いんだよね。

フルサイズミラーレスカメラ「Sigma BF」が発表
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1665201.html

アルミユニボディのミラーレスカメラ「Sigma BF」詳報
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1665223.html

シグマ 公式サイト
https://www.sigma-global.com/jp/

THE BF CAMERA
https://www.sigma-global.com/jp/cameras/bf/

ただ、物欲が…

2月23日 アスルクラロ沼津 VS 松本山雅FC@DAZN

今日は、我らが松本山雅FCのリーグ開幕戦!!!
DAZNを解約するか否か…それが決定する大事な試合(笑)

結果は1-1のドロー

試合としては負ける気がしない試合展開だったんだよね。
時間の経過として沼津の圧力に押され始めたのかな?
試合の流れが悪くなった(沼津の時間)タイミングからすると、
負ける気がしない所で先制点を取ったことで気が緩んだのかもしれない。

2月23日 日記

2月17日 ライフログを取る
https://testset-blogolb.blogspot.com/2025/02/217.html
途中に忙しかったりして、書き進めることが出来なかったのもありますが…。
色々考えていた結果、
17日に書き始めて今日書き終わった。
その割にありきたり(笑)

文才がある人がうらやましい!!!


2025年2月22日土曜日

2月22日 日記

今日は猫の日

ファミリーマート
https://www.family.co.jp/campaign/spot/2502_familynyart_cp.html

セブンイレブン
https://www.sej.co.jp/products/nekonohi2502.html

コンビニに生活が捗る日!!!


2025年2月21日金曜日

2月21日 サッカー

シーパスが届いた!!!(届いていた)

そして、23日は他チームより1週遅れてリーグ開幕戦!!!
初戦にはそんなに期待していませんが(笑)

自分は現地には行きませんが、
気と多くの山雅のファン&サポーターが現地に駆け付ける事でしょう!

頑張れ山雅!!負けるな山雅!!


2025年2月17日月曜日

2月17日 ライフログを取る

ライフログとは?
ライフログ(Life Log)とは、自分の日々の生活や活動を記録することです。

自分のライフログのイメージとしては以下の通り。
日々の出来事や活動記録、体調、天気などの情報を手帳や日記に記録していくというもの。
ただ、個人的にだけど、
手帳などのアナログ記録の場合、保管と破棄に頭を悩ませるんだよね。
(人に見られたくない記録もあるし)

【ライフログのメリット】
・自分の行動や習慣を振り返られる
・健康管理や目標達成に役立つ
・過去の思い出を振り返りやすい
・継続すると成長が実感できる

【ライフログのデメリット】
・続けるのが面倒になることがある
・記録にこだわりすぎて負担になることも
・プライバシー管理に注意が必要
 (デジタルの場合は公開範囲の設定ミス、セキュリティー管理のミスによるもの
  アナログ(手帳等)の場合、破棄をする際の方法)

2月16日 日記

ガソリンが2円安くなった…

でもさぁ。

もっと安くても良いと思うんだ…。

40リットルちょっとで8,000円超えるのか。

ハイブリッド車に乗り換えることを
真剣に考えないといけないのかもしれない。

宝くじ当たらないかな???

2025年2月15日土曜日

2月14日 日記

やばい。
2月も半ば。

もう少しで春がやってくる!!!

2025年2月10日月曜日

2月10日 OM SYSTEM OM-3

発表されたのかー!!!
https://jp.omsystem.com/product/dslr/om-omd/om/om3/index.html

レトロな見た目が好き。

アクセサリーを見たけど、後付けグリップ無いのかな?
望遠レンズを付けなければ問題ないか。

OM SYSTEM公式サイト
https://jp.omsystem.com/

ちなみに、このイラストは「OM SYSTEM OM-3」をイメージして書いてもらいました。
個人的に気に入ったので、下の方に生成されたイラストを張り付けておきます。

*******************

ペンタックスも新しい一眼レフ出してくれないかな。
KPの純粋な後継機が欲しい…。
あのスリムな一眼レフボディーは素敵です。

K-3の高性能さは魅力的なんだけど…

自分の手には馴染まないんだよね。

2025年2月9日日曜日

2月09日 日記

今日は以下のバッグを購入しました。

コロンビア グレートスモーキーガーデンショルダー
(https://www.columbiasports.co.jp/shop/g/gPU8731010--OZS000/)

自分の持っている仕事以外で使っているバッグを見てみると…
帆布と合皮のバッグ、防水バッグ(カメラバッグ)

カメラバッグの話は置いておいて、
雨や雪の日に気軽に使えるバッグが無かったんだよね。
なので、今回の購入に至りました。

本当はこっちの商品も気になっていたんだけど。
調度、現物が無かった。

プライスストリームミニダッフ
(https://www.columbiasports.co.jp/shop/g/gPU8699010--OZS000)


2025年2月8日土曜日

2月08日 日記

気が付いたら2月の四分の一。
本当にあっという間だね。

今のところ、
年が明けてから…
これと言って新しい事は起こっていないかな?

でも、新しい知り合いは増えました。
そういった事の積み重ねだったり、
繋がりで面白い事や楽しい事が起こってくものだと思っています。

2025年2月6日木曜日

2月06日 観戦チケット@松本山雅

松本山雅のチケット販売に関する情報が展開されました!!!

3/16(日)「明治安田J3リーグ 第5節 AC長野パルセイロ戦」チケット販売について

2025シーズン ホームゲームチケット販売日程のお知らせ


2025年2月4日火曜日

2月03日 日記

昨日、ノートを手放した旨の投稿をしました。
が、ノートや手帳を使った手書きメモとパソコン・スマホ等を使用したデジタルメモって、
お互いに良いところと悪い所があるんだよね。

一般的な認識としては以下の通りですね。
個人的にもほぼ同意です。

2025年2月3日月曜日

2月2日 日記

ノートを手放してから、もう二、三年が経つ。
最初は少しの違和感があった。
何かを書き留めたい衝動に駆られることもあったが、
時が経つにつれ、その思いも薄れていった。
振り返ってみても、特に支障はなかったな、というのが正直な感想だ。

ただ、ブログを書く習慣だけは続けた。
とはいえ、毎日書こうと思っても、実際に書かない日もある。
書こうとしても手が動かない日もあるし、そもそも書くことが思いつかない日もある。

それでも、時折ふとした瞬間に過去を遡りたくなることがある。

そんなとき、記録がない日のことを考える。
何もなかったから書かなかったのか、
それとも、何かあったけれど書きたくなかったのか。
あるいは単に面倒くさくて書かなかったのか…。

記録がない過去を想像する。
それはある種、謎解きのようでもある。
頭の中に残る断片的な記憶を拾い集め、失われた時間を埋めようとする。
すると、人間の脳みそは実に都合よく働くことに気がつく。

途切れる前後の記録を読めば、おぼろげながらも当時の出来事が浮かび上がる。
しかし、それは完全に正確な記憶ではない。
思い出の中には、いつの間にか補正がかかり、
美しくなったり、逆に色褪せたりしている部分もあるのだ。

それでも、こうして記録を残すことには意味があるのだろう。
たとえ曖昧なものでも、思い出を繋ぎ留める手がかりとなる。
過去の自分を辿ることは、今の自分を知る手がかりでもあるのだから。

そして気づく。当時の自分には見えなかったものが、今なら見えること。
少しだけ成長した自分がいること。
時には、自分の未熟さに顔を覆いたくなることもあるけれど、
それもまた、大切な発見なのだ。

そうやって、時々振り返ることができるからこそ、日々の記録は面白い。
そして、これから先も、自分の足跡をどこかに残していこうと思う。

2025年2月2日日曜日

2月1日 日記

お風呂に入ったから、後は寝るだけ!って、布団に入ったら目が覚めました。

過去、夢の中で夢を見る夢を見た時と比べると…
目が覚めてからの混乱はありません。

なんか…
その前に見た夢の場面の方が面白かったと思うんだけど…
何も覚えていない(笑)

ChatGPTに「お風呂に入ったから、後は寝るだけ!って、布団に入る夢を見た」って、聞いてみました。

結果は以下の通り!!!