天気に水を差された感が強かった。とんでもなく悪い天気でしたね。
ここ最近の暖かさに慣れてしまった体には酷な状況でした…。
去年のホーム開幕戦は…
どうも天気は悪かったみたい…。
いやー、全く覚えていない!!!(笑)
去年の試合って、あまり印象にないのか?
現地で応援はしていたけれど、惰性で応援していたのかもしれません。
(反省しています…ゴメンナサイ)
**********
山雅のファン&サポーターは"ホーム開幕戦"と、いうと…
嬉しい反面、不安な気持ちになる人が結構いると思います。
なんでかって???
それはね、上に書いた去年のホーム開幕戦日記にも書いてありますが…
山雅がホーム開幕戦で勝利を収めたのは
山雅がホーム開幕戦で勝ったのは2012~2021年の間で1度だけ2017年の千葉戦だけ(ホーム開幕戦の勝敗は1勝3分6敗デス)
去年も負けているので、1勝3分7敗…
この数字を見てしまうと、ホーム開幕戦勝利は絶望的に思えてしまう。
申し訳ないけれど…
個人的には"ホーム開幕戦は勝てればラッキー!!!"そんな気持ちでいましたよ。
仮に勝利することが出来れば、"今年は例年とは違うチームだぞ!!!"と、いうポジティブ要素でファン&サポーターの大半は熱狂すると思います。
引き分けだったら、可もなく不可もなく。よくやった。そう思われるんだろうね。
負ければ、良くも悪くもいつも通りなのでホーム3戦目まで我慢が続くわけです。
ただ、J3在籍2年目である以上、負けは許されないというか、許してはいけないような風潮もあるのが事実。
今日の試合、試合の制度はどちらもイマイチだったのか…。
宮崎の守備が思っていた以上に硬かった印象。
申し訳ないですが、去年の対戦内容とか全く覚えていないので、驚き倍増でした。
去年の日記は「4月10日 松本山雅FC VS デゲバジャーロ宮崎@アルウィン」これ。
(アウェイ宮崎線の事が日記に残っていないので、当時を思い起こすと…試合に負けて怒って放置していたと思います…。他にもそう言った日記に残っていない試合があると思います。)
中身がないのは置いておいて…当時も引き分けだったのか(笑)
今回、引き分けになった原因は…一つ。
山雅の時間帯に得点を重ねることができなかったこと。
それが全てだと思う。
2点目が取れれば、宮崎は攻めざるを得ない状況になるから、あの守備にも綻びが生まれたと思うんだよね。
宮崎もそれがわかっているから、終始跳ね返し続けていたわけで…。
1回生まれるか否かのチャンスを見定めていたんだと思われます。
結果、不甲斐ない形で失点を喫した我らが山雅…。
去年の失点の仕方と同じことに落胆したのみ事実。
ポッカリとゴールまでの道のりに穴が開いた瞬間でしたね。
どうしてああいった状態になってしまったのか…。
しっかり分析して解決方法を考えないと…あ愛った失点を繰り返すことになるんだよね。
去年までは、ああいった場面に対して特に解決策を見いだせなかったと思うので。
何が何でも今年は何とかしてもらいたいと思っています。
思い起こせば…反町監督時代からこういった場面…あったな?ふと、思い出した。
チームを構成するメンバーは変わっても歴史は繰り返すってヤツですね。
ありがたいことに、次節もホームで試合をすることができます。
とにかく、ホームで勝ち点3をゲットしてもらいたいと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿