2013年12月31日火曜日

今日の写真撮影

今日は買い物をしてきたんだよね。
カメラのレンズ用フィルターを2種類ばかり。
本当は、カメラのレンズがほしいんだけどね。
どのレンズを買おうか悩んでいる間にイライラがたまってきたので、一時的に発散させてきた。
左から
・Kenko PRO1Degital WIDE BAND C-PL(W)
・marui GHG UV
PLフィルターは前から欲しかったんだよね。
見つけたので買ってしまった。
UVに関しては、効果がどの程度出るのか不明なため、買わずにいたもの。
財布の中にお金があったので買ってしまいましたよ。
PLフィルターを買うとき、
店員がね・・・・
これ、9.XXX円ですけど、良いですか?って、必要以上に聞いてくるし、必要以上に商品の確認を行っていた。
そんなにはけない商品なのかな????

で、いつも通り松本城にやってきたわけで…

またかよ。と、言われても、好きだから仕方ないんだよ。

松本城って、何が良いって・・・
晴れているとね、遠くの景色もばっちり見える。
お堀があるので、お堀が空とか周りの景色を反射するし、お堀に反射した光がお城にも反射するという、反射しまくりな場所でもあるのです。
ってことは、今回購入したフィルター達が活躍出来る場所ってわけなんだよね。
と、色々考えたんだけど。
カッコいいからいいじゃん。それで。と、言うのが本音。
が、今日、最大の失敗は・・・・
どの写真をどのフィルターを使って撮ったのか・・・わからないんだよね。
うーん。
好きなように撮り始めてから気がついたので、全てが後の祭りなわけです。

個の写真は覚えている。
PLフィルターで、お城への反射がないように調節して撮ったものです。

こうやって見るとね
壁の白と黒のコントラストが非常に美しい。
そう感じる。

けど、水面の反射が思ったように撮れないのはなんでだろう。
そんなものなのか?
撮影するときの設定もろもろを、もっと考えてみないといけないのか。。。
それすら不明なのです。
もっと勉強しないといけないよね。
ということで、実際の感想はもっと後でね。撮り比べとか、色々したいので。

で、今日の松本城で一番びっくりしたのが・・・・

とうとう見ることができたのさ。
松本城のカワセミに。
ちょっと、逆行がきつくて写真に収めるのは無理だったんだけど。
生れてはじめてカワセミを見ることができたよ。遠くからだけどね。
本当に短い時間だけど、空を飛んでいるところを見たけれど、規定な緑色の背中だったよ。
今まで一回も見た事がなかったので、カワセミの話は信じていなかったんだけど、今日から信じました。
カワセミがいることを教えてくれた、おばちゃん。
本当にありがとうございました!!!!
こんどは、カワセミの姿を写真でゲットできるといいな!!!


個の写真は、おそらく・・・
UVフィルタをつけて撮った写真だと思われる。
覚えていませんよ。

というか、明確な違いがなかったような気がするんだよね。
たぶん。

見比べている対象が間違っているから何とも言えないんだけど。。。
自身が持てないので・・・
これについてもまた今度の話に指定おおこうと思います。
残念ですが。

で、結局・・・どのレンズを買おうか悩んだまま、結論が出ないまま、こんな時間に至っているわけです。

明るい単焦点レンズがほしい気がするし、
マクロレンズも欲しいし。
望遠レンズも欲しいんだよね。

お金があれば解決する問題なんだけど。。。。
現実は厳しいね。

2013年12月30日月曜日

うーん

すっきりと晴れてくれない今日この頃。

でも、雲と太陽の組み合わせ次第では、とっても幻想的な写真が撮れる場合もあるので。
何事も前向きに。

高台と言うか、山の中腹まで行ってきたわけ。

肉眼では、厚い雲の隙間から幾重もの光の筋が山々に降り注ぐ光景が・・・。

物凄く綺麗!!

個人的に、雲の隙間から射す光の戦が大好きなんだよね。
なんか、格好良くて不思議な感じがするから。
ずっと見ていたい光景の一つなんだよね。

で、撮影はというと・・・・

とりあえず一枚撮ってみて、どんな設定にすればよいのか色々試している間にね・・・
雲が流れてこうなった。
なんていうか、光の筋が綺麗に撮れないんだよ。
撮っても幻想的な光景だったのに、残念な結果に。

でも、個の写真を良く見ると・・・後ろにもっと高い山が見えるでしょ?
綺麗に晴れていると、北アルプスが見えるのです。
未だかつて、綺麗に見えた事は・・・ない。
運が悪いのかな?

これは、2010年に同じ方角で撮ったもの。
色合いはビビッドな感じで撮るのが好きなので。
気にしないでね。

これの写真を見ると分かる通り、
山が幾重にも重なってる更に奥。
雲の上にちょっとだけ顔を出しているのが北アルプス。

今日は、思い切りの曇り空。
青空が見たいよー

冬って言ったら、空気が澄んでいて遠くまできれいに見える季節なんだけどな。
うーん。
運が悪いだけなのか。
綺麗な青空や星空の写真も撮りたいんだよー!!!

てか、行動しだす時間帯が悪いのかな?と、思っている今日この頃。
午前中は晴れているような気がしなくもないんだよね。
寝てるから分からないけどねー

2013年12月28日土曜日

今日の買い物

今日は、仕事が割合早く終わったので、買い物に行ってきた。

  • 母親御所望の金色の万年筆
  • トラベラーズノート関連アイテム
    • ジッパーケース × 1
    • ポケットシール(L) × 1
    • リフィル用のバインダー × 1
休眠中のトラベラーズノートを活用すべく、今年中に色々と準備をしているわけです。

で、今年中に・・・
何にどうやって活用するのか・・・
考えないといけないね。

肝心なこと忘れてたよ。

その帰り、サーバー用に使うパソコンを物色しに、家電量販店に行ってみた。
なかなか良いのがないね。

 良いの=安い奴

なんだけど。
うーん。
「どうしようか。」と、悩んだところで中止。

デジカメ売り場に行って、SONYのDSC-RX100M2を触っていたら・・・欲しくなった。
でも、さすがに値段が高いんだよね。
正直、コンデジ買うなら高倍率の奴がほしいんだよなー。
と、個人的な気持ちを書いてみた。
でも、高倍率でも描きたないとね。とは、思うけれど。

物欲を画面して、店を後にしましたよ。

正直、お金が湯水のごとくあれば、何の躊躇もなく、己の物欲を満たすことができるんだけどね・・・

うーん。
全ては懐具合が悪いんだよね。

冬が故なのか、
余計に懐がさびしくなった今日でした。

2013年12月27日金曜日

仕事納め

本日27日をもって、今年の仕事が終わりました。

今年の仕事を振り返ってみると・・・
とりあえず、忙しかった。

その一言に尽きる。

うーん。

何か身になったもの。。。

そう考えると何だろうか。。。
考えるも何もプロジェクトに参画しているメンバーのほとんどが感じているわけなんだけど

あれだ。
開発プロジェクトを進めるにあたって、
やっぱり、設計って大事だなって痛感させられた。
あと、要件定義も重要であることを改めて感じさせられた。

どんなに開発チームに人員を割いてもね、
やりたいこと・やることが不明確だとね。
結局、最後のほうの段階で色々と不整合が見つかってくるし、、、
やりたいいことが変わってきてしまうんだよね。

だから、本来であれば終わるものがいつまでたっても終わらなくなってしまう。

あと、開発者、テスターの意識の問題もある。
うーん。
その場しのぎの対応を行ってしまうため、あと後、どうしようもない状態になってしまう。
つらいよね。
修正するために工数が食いつぶされていく。

なんて言うか、どうしようもない状態ではある。


そんな環境でよく耐えた!

色々と勉強になった。
と、前向きに考えてみた。

ちょっと前に撮った写真

ちょっと前に撮った写真を。

やっぱり、松本城を撮ってきた。

こんな感じで左右対称で見えるのが好きです。
昔の人に感謝したくなる外観。
冬だから、そんなに人も多くないので、散歩するには最適。
みんなも松本城に行ってみよう。

最近は個の角度も好きなのです。
晴れていると、山々が綺麗に見えるんだよ。
槍ヶ岳も見える。

お堀に空も山も全部写りこむので、撮っても綺麗だよ。

お堀はカオス状態。
昔いたソウギョ達はどこに行ったのか?
世代交代が進んだのかな?

あのでかい魚たちは圧巻だったんだけどなー
未だかつて渡ったことがない橋。
白と黒のお城に生える赤い橋。

お堀の水。。。

早く綺麗にならないかな…
個の間、綺麗に撮れなかったので
リベンジした!!!!!

2013年12月22日日曜日

好きなこと

インターネット上で、
自分のカバンの中身を晒しているサイトが好きです。

理由?
特にないと思うけど。
単純に面白いと思うからかな?
あと、どんな人が持ち歩いているのか想像するのが楽しい。
見た事もないアイテムを見るとモノに対する興味が沸々とわいてくる。

だから、ついつい見ちゃうんだろうな。

気晴らしドライブ

とりあえず
日頃の鬱憤を晴らすためのドライブでした。
運転中は運転することしか考えなくていいので
気分転換にはもってこいだと思う。

運転中に別のことを考えられてしまう人には、お勧めできません。
というか、やってはダメです!

2013年12月16日月曜日

月曜日がやってきた!!!

何という憂鬱な日なのだろうか。
月曜日って。

でも、今日は車のフロントガラスが凍っていなかったので良かった。

なんか、冬になるとそんなことで嬉しくなる。

で、あれだ。
今週末は三連休。

どこに行こううかー
行きたいことろがいっぱいあるよー

2013年12月15日日曜日

今日は

母親の着物を受け取りにお出かけ。
あとは、買い物と近所で写真撮影。

のんびりした一日を過ごしました。

来週は浅間山を見に行きたいなー

あと、諏訪湖から富士山が見えるっていう話を聞いたので、
諏訪湖にも行ってみたい。
山が晴れていることが前提なんだけどねー。

買い物は、週前半分の食料品の買い物と文房具を買ってきました。

下敷き、ジッパーケース、ボールペン×2本、
仕事用のスケジュールノートA6
休眠中のトラベラーズノートを活用すべく、
下敷きとジッパーケースを買ったよ。
何に使おうかなー…
用途を考えていなかった(笑)

仕事で使おうかと思ったけど、
現状はコクヨのシステミックに文庫本ノートを2冊+同じくコクヨのスケジュールノートの計3冊を挟んで使っているんだよね。
使い勝手が良いので、ここ一年くらいそんなスタイルなんだよね。

トラベラーズノートを仕事で使うのもなー
今から切り替える気にも中々ならない。
プロジェクトが変わったら試しに使ってみようかな?
結局は切り替えるタイミングの問題なんだけど。
どうなんだろうか?色々メモを取るのが好きなので・・・コストパフォーマンスの観点から、ちょっと躊躇しそうな気もしなくもない(笑)
貧乏章で申し訳ない!!

で、買い物が終わったので写真を取りに。

松本城に行きたいなー。と、思っていたんだけど。
買い物した先からの帰り道、渋滞がすごくて…心がおられた。
ということで、やけを撮影してきた!!!

いやー。
なんか、寒くて気に入った写真を撮影できる前に退散。
川の真上は寒かった。。。

こっち側は快晴。
星がいっぱいい出ていたよ

山は雪かな?
もっと、車が走っていると綺麗なんだけどな!


今日の買い物


2013.12.14(土)予定

1.内科に行く(インフルエンザの予防接種)
2.大好きなパン屋さんに行く
3.家で昼食を食べる
4.文房具屋さんに行く
5.本屋さんに行く


2013.12.14(土)に買い物したもの一覧
1.電子書籍×2冊
  前の投稿の通りね

2.本×2冊
基本的に本屋さんが好きなので、
定期的に実際に本屋さんに行って雑誌や小説、文庫本の棚をすべて物色するのが恒例のイベントになっています。

なんか、こういう特集のムックが好きなのです。
みているだけで面白いものがあるともうけ物。

まぁ、まだ読んではいなんだけどね。

ほかの人の実践している情報を見ると参考になる所もあれば、自分だったらもっとこうするなー。ってのがね。
いろいろと改めて考えたりするきっかけになってくれる。
だから、ついつい買ってしまうんだよね。

ただ、本の難点は場所尾を取るってところかな・・・
所有よくはないので、正直ムックも電子書籍化してもらいたいんですけど???と、良く思っています。

新しい本棚がほしくなってきた。








3.文房具
テープのりとその替え、消しゴムの替え芯?を買ってきましたよ。
いままで使っていたテープのり・・・
これよりちっこくて、テープも短いのに・・・・
値段が一緒。
うーん。
どうしようか悩んだ挙句・・・
買ってしまった商品です。

何に使うかっていうと、
日記に写真を張り付けるときに使用しています。
あと、印刷をしてみたものの、日記に張り付けなかった類の写真をまとめるのに使用しています。
結構、使用頻度は高いんだよね。

消しゴムの替え芯については・・・
まぁ、なんか売っているうちに買っとけという気持ちで買ってしまったものです。
基本的に、鉛筆(シャープペン含む)を使うことってないんだよね。
基本的にボールペンしか使わないので・・・


なんだかんだいって、買い物が好きなんだろうな。。
って、改めて思った。
ポジティブに行こうかな。

2013年12月14日土曜日

遅ればせながら

以前から気になっていた本を買った。

電子書籍ですが。
電子書籍はかさばらないので重宝しています。
ただ、なんで安くならないんだろうか???

早速、読むとしようか。

2013年12月9日月曜日

暇だったので

ドライブに行ってきた。

ちょっとそこまで。
長野県小谷村までのんびりドライブをする予定だったんだけどね。

まぁ、思いのほか順調・快適に車が流れて行ってしまい…
想定していたより早く着いちゃったんだよね。
で、雪もなく。
あ、高い山は雪だらけ。
綺麗だったよ。

とりあえず、道の駅に行ってお土産売り場を物色。
変なものを探す。
ソースかつキャンディーみたいなやつ。
新潟と近いから、笹団子キャンディーみたいなのを狙っていたんだけどね。
さすがに無かったよ。

大好きなリンゴ生キャラメルがあったんだけど、
ちょっと高いから、今回はパスでした。
大好きなんだよね。
・・・・ やっぱ買ってくればよかった!!!!

で、結局、変わったおやつを探すために、一路新潟に。
新潟は糸魚川まで長野県を北上する。

フォッサマグナー

は、見ることはなかったけどねー
フォッサマグナミュージアムを横目に、のんびりダラダラとねー

で、糸魚川に到着。

正直、思っていたよりも早く着いた。

久しぶりに見た海はね、
やっぱり広かった(笑)

夏より波が高い。冬の海一歩手前って感じ
なんか、
冬の寂しい印象を受ける海じゃなかった。
人がほとんどいないから、活気の無さという点では寂しいんだけど。
海はそんな感じじゃなかった。

眺めているのが楽しかった。
若干、波が高いしね。

連続シャッターでバシバシと撮影しまくった。
海は良いよね。
山のが好きだけど。
でも、なかなか、海の生き物の残骸。
貝殻とかないよね。なんでだろうか?

波打ち際の泡々
でもね、自分が海岸に着いた時、
波が押し寄せてくる所からだいぶ離れていたんだよね。
濡れたくなし、カメラに塩水つけたくないし。

なんだけど、あれよあれよという間に・・・
あれ?
波が近づいてきている・・・

なんか、足もとまで・・・おいおいおいおい。
ずっと、ファインダーを除き続けていたら間違いなくずぶ濡れになっていた。
地球って不思議だ。

でもね、海は綺麗だ。
日本海って、太平洋に比べると汚い印象しかな買ったんだけど、今日はね、そんな感じがしなかった。
誰かが整備しているからなんだけど、海岸もゴミがほとんどなかったし。
もっと早い時間に着ていたら、もっと長く居座りたかったと思う。
いやー。鳥が止まっている。
 いやー、
のんびり海岸を散歩とか、長野県にいたら絶対にできないことだよね。
いやー。
人もいないし落ち着いた空気を満喫しまくったよ。
魚食べたくなる。。。。
しばらく眺めていたよ。
海を。

いや、何もすることがないって・・・
実はいいことなのかもしれない。
と、一瞬思った。

で、ふと思い出した。
変わったお菓子探さないと!!!!
あわてて、お土産屋さんに駆け込む…
うーん。
まともな物しかない。
あたりまえなんだけど、なんか残念だぞー!!!!

ヒスイ綺麗だな。

安かったら買おうかな?と、思ったけど、ここは我慢。
今日の目的はお菓子なのだと。自分に強く言い聞かせる。

でもなー。
ないんだよねー

まぁ、妥協に妥協を重ねて。。。。
あれを買いました。

で、時計を見るとそろそろ帰らないといけない時間。

もう一回海に戻って、最後に一枚。

いやー。
綺麗だよ。
海さんよ。

また来るぞー。
今度は、真冬の海を見に来たい。
楽しみにしているぞ。

そう思いながら帰路に就く。

帰り道は。。。
思っていたより車が多かった。。。
来る時と違って、思っていたより時間がかかった。

こんなときばっかり、カーナビの到着時間予想と同じだった。

でもねー、明日は月曜日かっていう、重苦しい空気は吹き飛んだ!!!

かと思いきや、
用事を済まして家に帰ると・・・・
サザエさんが目に・・・・

月曜日か・・・・・・・・・あぁぁ

2013年12月8日日曜日

雑草取りと枯れ木の除去

土曜日のお話

今はだれも住んでいない家があるんだけど、
今日はその家の雑草取りと枯れ木・枯れ草の除去をしてきましたよ。


いやー。


一年間、放置していたら・・・
大変なことになってたね。

ジャングル!!!!

の、なれの果て(笑)

基本的に9.5割くらい枯れているけどね。

大好きな2m50cmくらいツバキの木がー
ヘクソカズラがー
ぐるんぐるんと巻きついてたよ・・・・
ゆ、ゆるさん。

子供のころ、なんかよくわからないけど
しもやけ、あかぎれに悩まされていたんだけど、ヘクソカズラの実の汁を良く足に塗っていました。
効果の程は定かじゃないけど、今調べてみると効果はあるみたい。

ヘクソカズラのツルをバチバチと10cm間隔で切っていく・・・
まぁ、どんな植物もそうだけど、
ここまで大きく育ったものを処分するってのは、ちょっぴり忍びない気にはなるんだけどね。

どこにでもある雑草なんだけど、
生きていることには変わりないので。

心の中で、ごめんよー。って、言いながら切り刻んでいく。。。。
なんとか、枝に絡みついていたのは全て除去しましたよ。
来年、、、心配だ。。。。
来年は、もっと早い段階で草刈りをしようかね。。。。


他にも、色々な植物が・・・
申し訳ないけど、、、
除去させてもらいました。

庭の隅に植えられているレンギョウ。
あんな姿になるなんて。
弓なりに伸びて地面についているところが・・・根が出てる???

家に帰って調べてみると、チョウセンレンギョウはそういう植物らしい。
初めて知った。。。

で、伸びている枝もいくつか切らせてもらいました。
だって、屋根の上にまで伸びていったたから・・・
で、切ってばかりだと申し訳ない・・・
切った枝を地面に刺しておいた・・・
大きく育ってくれよ。

で、今日は色々な草や木を除去したんだけど、
発見もあった。
クロッカス、スズランスイセンの小さな芽がいっぱい顔を出していた。
来年の春が楽しみだよね。

いや。働いたわ。

2013年12月4日水曜日

備忘録-0004

松本山雅FC 2014シーズンからのチケット代値上げについて

2014年からチケット代が値上がりしますよ。
たぶん、200円ばかり。

2013シーズンの問題点は…
・アルウィン周辺の交通渋滞、迷惑駐車などが以前よりも増えている
・近隣の方への迷惑や、ご観戦いただける皆様へのアクセスの負担が増える形となっている
・警備員の増員や駐車場運用の改善などで試行錯誤してきたけど解決には至らず

2014シーズンからは…
・2シャトルバスを全面無料化する

で…
・交通渋滞や迷惑駐車の問題を少しでも解決できたらいいな♪
・シャトルバスの無料化にあたって、以下の点から、大変大きな費用増が見込まれるんだよね
 ①バスの確保
 ②運行費用
 ③警備費用等

だから…
・アルウィンに駆けつけてくれる観戦者は仲間じゃん!
 みんなで協力しようぜ!
・あと、車で来る人たち!出庫制限するかもしれないからよろしくね!

簡単にまとめるとこんな感じだよね。

そうだよね。
迷惑駐車。マジうざい。
そんなことやってるから、山雅サポーターは・・・って、白い目で見る人もいるわけで。

たまにサポーターが問題を起こすと、
クラブとか、サポーターグループが「一部のサポーターが・・・」って言う。
良く聞くセリフなんだけど、
松本山雅に興味の無い人にとっては、一部だろうが、山雅サポーターってひと括りなわけで。
松本に松本山雅いらない!ってことになりかねない。

だから、本当にSTOP迷惑駐車!だよ!

一つ愚痴れば、試合後の迎えに来る車の路上駐車もうざいけどね。


愚痴はここまで。

これから、クラブはお金がかかるからね。
サポーターが支えていかないとね!!!!!

今日のニュース

松本山雅FCに新たな外国人選手が。。。。

栃木SCのサビア選手!!!!

すげー。

強力なFWをが来てくれるとね、
塩さんと船山が生きてくると思う!!!

わーい!!!




山雅の今シーズンは終わっています。
毎週楽しみにしていたサッカーが無くなってしまったので、、、、
日曜日がつまらない!!!
燃える対象が無くなってしまったのだよ。。。。

いまは、選手の移籍に一喜一憂している。

まぁ、それはそれで楽しいんだけどね。

2013年12月3日火曜日

やっぱり

松本には、史跡、遺跡、観光地は数あれど、やっぱり松本城が一番好き。






2013年12月1日日曜日

日記

ブログとは別に毎日日記をつけています。

今年の2月くらいまでは毎日日記を書いていた。
けど、仕事の関係で移動やらなんやらで、日記を書く時間も無くなってしまって…
日記を書く時間があるなら、寝ていたいってことでね。

で、7月くらいから、再び日記をつけるようになった。
いや、結構楽しくて。

前までは、文字を書くだけ。
でも、ライフログ的な感じで時間とか色々書いていたんだけど、
それも、実際のところ、結構負荷が高かった。

って、ことで今はやり方を変えた。

一日、一枚写真を撮る。

被写体は何でもいい。
人でも花でも虫でも空でも。

カメラも何でもいい。
スマホでもコンデジでも、一眼でも。
いっぱい撮ったら、気に入った写真を何枚か印刷する。

撮れないときは無理して撮らない。
強制とか、義務とかになるとね。。それって楽しいか?と、思ってしまう。

日記に一日の出来事とか、ありきたりなことを書くついでに、
写真も貼り付けて、感想とか思ったことを書く。さらに飛躍させたって良い。

それと、
遊びに行った時、パンフレットとかを持って帰ってきて、切り刻んで日記に張り付ける。
簡単な旅ノートのような書き方もしている。
人に見せられない旅ノート。。。

文字だけで書くよりも、写真とか張り付けたり、色々な物を張り付けていると
書いているってい言うより、
作り上げているって感じがして、どんどん楽しくなっていくんだよね。

何かをしていて、楽しいって思えることがあると良いよね。



J1昇格 プレイオフ

長崎、引き分けで敗退かぁ。
応援していたんだけど。

来年、山雅と一緒に台風の目になろう!!!
J2を盛り上げていこうねー


2013年 今シーズンのサッカー生観戦数と勝敗とか

今シーズンのサッカー観戦は以下の通りでした。
半数の21節分の試合を生で観戦したかったな。

来シーズン、開幕戦はどこなんだ!!!!
ってところに頭が行ってしまっているんです。


正直、今シーズンから、来シーズンにかけて、誰が残留するのか・・
物凄く心配で仕方がないね。
最近は。


----------------------------------------------------------------------

生観戦した時のデータ
観戦試合数 20
観戦時勝ち数 9
観戦時引分数 7
観戦時負け数 4


詳細は以下の通り

試合名 日付 時間 対戦相手 会場 勝敗 点数 観戦
第1節  03/03(日) 13:00~  栃木SC 栃木グ 1 - 0
第2節  03/10(日) 13:00~  愛媛FC ニンスタ 1 - 1
第3節  03/17(日) 13:00~  ロアッソ熊本 アルウィン  1 - 2
第4節  03/20(水) 16:00~  コンサドーレ札幌 札幌ド 2 - 1
第5節  03/24(日) 13:00~  V・ファーレン長崎 アルウィン  1 - 1
第6節  03/31(日) 13:00~  ヴィッセル神戸 アルウィン  1 - 2
第7節  04/07(日) 16:00~  水戸ホーリーホック Ksスタ 2 - 1
第8節  04/14(日) 13:00~  FC岐阜 アルウィン  1 - 2
第9節  04/17(水) 19:00~  ガンバ大阪 万博 0 - 1
第11節  04/28(日) 16:00~  アビスパ福岡 レベスタ 1 - 0
第12節  05/03(金) 13:00~  ザスパクサツ群馬 アルウィン  1 - 1
第13節  05/06(月) 18:00~  京都サンガF.C. 西京極 1 - 0
第14節  05/12(日) 13:00~  ギラヴァンツ北九州 アルウィン  1 - 1
第10節  05/15(水) 19:00~  東京ヴェルディ アルウィン  0 - 0
第15節  05/19(日) 16:00~  ジェフユナイテッド千葉 フクアリ 0 - 1
第16節  05/26(日) 13:00~  カターレ富山 アルウィン  3 - 0
第17節  06/01(土) 18:30~  ガイナーレ鳥取 とりスタ 0 - 1
第18節  06/08(土) 17:00~  ファジアーノ岡山 アルウィン  1 - 0
第19節  06/14(金) 19:00~  徳島ヴォルティス 鳴門大塚 0 - 2
第20節  06/22(土) 18:00~  モンテディオ山形 NDスタ 1 - 4
第21節  06/29(土) 18:00~  横浜FC アルウィン  0 - 1
第22節  07/03(水) 19:00~  水戸ホーリーホック アルウィン  2 - 0
第23節  07/07(日) 19:00~  ロアッソ熊本 うまスタ 3 - 0
第24節  07/14(日) 18:00~  京都サンガF.C. アルウィン  1 - 1
第25節  07/20(土) 18:00~  コンサドーレ札幌 アルウィン  2 - 4
第26節  07/27(土) 19:00~  ギラヴァンツ北九州 本城 2 - 1
第27節  08/04(日) 18:00~  ザスパクサツ群馬 正田スタ 0 - 3
第28節  08/11(日) 18:00~  徳島ヴォルティス アルウィン  0 - 0
第29節  08/18(日) 18:00~  ジェフユナイテッド千葉 アルウィン  3 - 2
第30節  08/21(水) 19:00~  カターレ富山 富山 1 - 0
第31節  08/25(日) 18:00~  東京ヴェルディ 味スタ 3 - 1
第32節  09/01(日) 18:00~  ガイナーレ鳥取 アルウィン  2 - 1
第33節  09/15(日) 13:00~  ファジアーノ岡山 カンスタ 1 - 2
第34節  09/22(日) 13:00~  ガンバ大阪 アルウィン  2 - 2
第35節  09/29(日) 13:00~  栃木SC アルウィン  2 - 2
第36節  10/06(日) 16:00~  FC岐阜 長良川 2 - 1
第37節  10/20(日) 16:00~  ヴィッセル神戸 ノエスタ 0 - 7
第38節  10/27(日) 15:30~  アビスパ福岡 アルウィン  2 - 1
第39節  11/03(日) 13:00~  横浜FC ニッパ球 3 - 1
第40節  11/10(日) 13:00~  モンテディオ山形 アルウィン  2 - 3
第41節  11/17(日) 14:00~  V・ファーレン長崎 長崎県立 1 - 0
第42節  11/24(日) 12:30~  愛媛FC アルウィン  1 - 0

2013 松本山雅

それぞれ発売日にゲットした!!!
ページを捲る度に当時の記憶がよみがえる。